2010年06月16日
記録更新
はい
データなんとか復元しました

一部壊れちゃったけど(T_T)
13日にお気に入りの四釜川へabo師匠と行ってきました
続きはこちら



一部壊れちゃったけど(T_T)
13日にお気に入りの四釜川へabo師匠と行ってきました

続きはこちら

いつも通りコンビニで仮眠をして4時頃川へ
寝ぼけながらいつものポイントへ

ちょっとボケちゃった

やっぱり少し水減ってきてるねぇ
最初のポイントで師匠痛恨のバラシ
(確か)
上の写真くらいの場所で・・・ヘッポコは 4~5cmくらいはありそうなスズメバチにまとわりつかれ

逃げ惑い・・・怖いけど動くのをやめたら・・・
耳元にキタ!!
その瞬間・・・
マズイ!!
と叫んでプチダッシュでプチパニック 笑
まじで怖かった
その後も怯えながらもキャスト 笑
結構いいポイントなのに毎回釣れないポイント
そこで師匠がマキマキ~トゥイッチ!!トゥイッチ!!・・・で キャッチ♪

チビ岩魚くん
16cmくらい
リリースしてからもしばらく川のど真ん中で休憩してました 笑

ってかちょー水クリアーだね

その後にも同じくトゥイッチ攻撃で師匠がGET

またちび岩魚くん(16cmくらい)
この子は目を引っ掛けちゃったから、ごめんなさいキャッチ
次のポイントは前回タモの網目が大きくて、隙間から痛恨のオートリリースした場所
引いてくる距離はあまりないから、着水と同時にトゥイッチ!トゥイッチ!!
こつ~んと乗っかってきたのは

へっぽこにもここでちび岩魚
ちびでもあたりがあると嬉しいね♪
使ったのはトラウトチューン

師匠のヒットルアー

こいつ名前なに?笑
その後いつも高巻きしてスルーしてるあたりを高巻いて下ってみると、この付近では一番大きな落ち込みを発見!!(師匠が発見w)
覗いてみると、悠々と2匹が泳いでる
ヘッポコ真上からミノーをそ~っと・・・泳がせ・・・るつもりが・・・
魚に直撃 笑
師匠はスプーンに切り替え、チョンチョン釣り
まぁつれるわけもなく移動
前回も前々回もチェイスで終わってるポイントに今回も師匠がチャレンジ
・・・がまたもチェイスしてくるもくってくれない・・・
師匠がミノーチェンジしてる間にヘッポコもチャレンジ!!
1投目!! 木にキャスト 終了 チーン
取りに行くとポイント潰しちゃうから、ヘッポコは待機。
師匠がコンシンのキャスト!! 根掛かり 笑
回収して移動!!またこのポイントであげることは出来なかった~ orz
高巻きしたあたりから魚影がいっきに薄くなり、チェイスも減り・・・
前回チェイスがめちゃくちゃあった落ち込みも、今回は1~2回
滑床に差し掛かったあたりで、下流へ移動

途中老夫婦に話しかけられ、うちらが退渓した場所よりも上流から入るとのこと、このときで9時くらい?
この時間からじゃきついかな~といいながら上流へむかっていきました~
頑張ってねぇ~
いつも入る下流 今日はなんでかめちゃくちゃ魚影が濃い!!
投げるたびにチェイス!!
師匠がへっぽこを先行させてくれて(だいたいいっつも先行させてくれます・・・w)
ヘッポコ落ち込みにキャスト!!
お~~!! なんか追ってくる~!!
焦るな!!焦るな!!自分に言い聞かせながら
トゥイッチ!!トゥイッチ!!トゥイッチ~!!
ヤマメだ!!・・・
そのまま目の前をマッハで通過していきました・・・撃沈
ちきしょ~
その後もたくさんのチェイスはあったものの・・・撃沈
半ば諦めモード
今日は釣った魚を川原でBBQする予定なのに(T_T)
ビク入ってるのは師匠のちびちゃんだけ・・・
なかばふてくされながら適当キャスト
ゴン!!?
き きたぁ~!!
ばらすんじゃないかドキドキしながらランディング
掛かってくれたのは、新記録の泣尺28.5cmの岩魚くん

師匠がフォローでネットインしてくれました
今までの記録を更新しました

次は尺だな 爆
ヒットルアー パニッシュ

師匠もこの1匹で火がつき もくもくとキャスト!! 足滑らせてスネ強打!! 笑
最終ポイントに決めていたとこで師匠がコンシンのキャスト!!
ぬ~ っと何かが追って来て、手前の岩に逃げ込んだ・・・
でかい 岩魚か?
その後師匠は岩の側をトゥイッチ&ヒラウチ攻撃するも、出てきてはくれず撃沈
時間も時間ということでBBQへ

美味しくいただきました
長文読んでいただきお疲れ様でした&ありがとうございました

寝ぼけながらいつものポイントへ


ちょっとボケちゃった

やっぱり少し水減ってきてるねぇ

最初のポイントで師匠痛恨のバラシ

上の写真くらいの場所で・・・ヘッポコは 4~5cmくらいはありそうなスズメバチにまとわりつかれ


逃げ惑い・・・怖いけど動くのをやめたら・・・
耳元にキタ!!
その瞬間・・・
マズイ!!
と叫んでプチダッシュでプチパニック 笑
まじで怖かった

その後も怯えながらもキャスト 笑
結構いいポイントなのに毎回釣れないポイント
そこで師匠がマキマキ~トゥイッチ!!トゥイッチ!!・・・で キャッチ♪
チビ岩魚くん

リリースしてからもしばらく川のど真ん中で休憩してました 笑
ってかちょー水クリアーだね


その後にも同じくトゥイッチ攻撃で師匠がGET
またちび岩魚くん(16cmくらい)
この子は目を引っ掛けちゃったから、ごめんなさいキャッチ

次のポイントは前回タモの網目が大きくて、隙間から痛恨のオートリリースした場所
引いてくる距離はあまりないから、着水と同時にトゥイッチ!トゥイッチ!!
こつ~んと乗っかってきたのは
へっぽこにもここでちび岩魚

ちびでもあたりがあると嬉しいね♪
使ったのはトラウトチューン
師匠のヒットルアー
こいつ名前なに?笑
その後いつも高巻きしてスルーしてるあたりを高巻いて下ってみると、この付近では一番大きな落ち込みを発見!!(師匠が発見w)
覗いてみると、悠々と2匹が泳いでる

ヘッポコ真上からミノーをそ~っと・・・泳がせ・・・るつもりが・・・
魚に直撃 笑
師匠はスプーンに切り替え、チョンチョン釣り

まぁつれるわけもなく移動

前回も前々回もチェイスで終わってるポイントに今回も師匠がチャレンジ
・・・がまたもチェイスしてくるもくってくれない・・・
師匠がミノーチェンジしてる間にヘッポコもチャレンジ!!
1投目!! 木にキャスト 終了 チーン
取りに行くとポイント潰しちゃうから、ヘッポコは待機。
師匠がコンシンのキャスト!! 根掛かり 笑
回収して移動!!またこのポイントであげることは出来なかった~ orz
高巻きしたあたりから魚影がいっきに薄くなり、チェイスも減り・・・
前回チェイスがめちゃくちゃあった落ち込みも、今回は1~2回

滑床に差し掛かったあたりで、下流へ移動


途中老夫婦に話しかけられ、うちらが退渓した場所よりも上流から入るとのこと、このときで9時くらい?
この時間からじゃきついかな~といいながら上流へむかっていきました~
頑張ってねぇ~

いつも入る下流 今日はなんでかめちゃくちゃ魚影が濃い!!
投げるたびにチェイス!!
師匠がへっぽこを先行させてくれて(だいたいいっつも先行させてくれます・・・w)
ヘッポコ落ち込みにキャスト!!
お~~!! なんか追ってくる~!!
焦るな!!焦るな!!自分に言い聞かせながら
トゥイッチ!!トゥイッチ!!トゥイッチ~!!
ヤマメだ!!・・・
そのまま目の前をマッハで通過していきました・・・撃沈
ちきしょ~

その後もたくさんのチェイスはあったものの・・・撃沈

半ば諦めモード

今日は釣った魚を川原でBBQする予定なのに(T_T)
ビク入ってるのは師匠のちびちゃんだけ・・・
なかばふてくされながら適当キャスト
ゴン!!?
き きたぁ~!!
ばらすんじゃないかドキドキしながらランディング

掛かってくれたのは、新記録の泣尺28.5cmの岩魚くん

師匠がフォローでネットインしてくれました

今までの記録を更新しました


次は尺だな 爆
ヒットルアー パニッシュ
師匠もこの1匹で火がつき もくもくとキャスト!! 足滑らせてスネ強打!! 笑
最終ポイントに決めていたとこで師匠がコンシンのキャスト!!
ぬ~ っと何かが追って来て、手前の岩に逃げ込んだ・・・
でかい 岩魚か?
その後師匠は岩の側をトゥイッチ&ヒラウチ攻撃するも、出てきてはくれず撃沈

時間も時間ということでBBQへ

美味しくいただきました

長文読んでいただきお疲れ様でした&ありがとうございました

Posted by heppoko-angler at 13:59│Comments(0)
│渓流
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。