6/19釣行

heppoko-angler

2011年07月26日 19:20



さて、どんどん更新しないとたまる一方なので

続きはこちらから↓↓↓


いつも通り群馬沼田地区釣行です^^

最近は去年とは違って下流部に入りまくってます。

いつものように歩き いつものように・・・開始5分。。。

どっぱーん

左半身ずぶ濡れ・・・

コケのはえた石でおもいっきりこけました・・・笑

若干やるきなくなりました

やる気ないなりに進みこんな場所とかをいつも通り通過し

牛小屋です^^

今のところチビ達のチェイスのみ。。。

こんな場所で




ようやく

チビだけどキャッチ

綺麗なパーマーク

ヒレもしっかりしていて


ご満悦w

さぁどんどん・・・っとおもったら。。。

蜘蛛の巣が消え。。。反応がぐんと悪くなり。。。考えられるのは先行者(頭はね)

それでも目に入る景色は梅雨どくとくの緑


なんともいえない感じ。

結局退渓に決めている場所まで進んだものの、数度のバラシとチェイスのみ。

いじけた師匠は。。。

これ撮って。。。

でかくてテンションあがったらしい・・・

しばらくしてまた これ撮って。。。

カナヘビ・・・

もはや釣りではなくなってますが?w


車まで歩いていると、やはり途中に車が止めてあり、ため息

とりあえず仮眠&昼ご飯をすまし、午後に備えることに。


午後は今季初湯檜曽!!

去年入った場所を思い出し、ヤブこいてなんとか川に到着

景色最高!!


まだ山頂あたりには少し雪が残り。。。

川の水激しく多い!!苦笑



無理です

とりあえず、投げれそうな場所を探し、進み、おっかなびっくり川を渡り。。。

場所を選べばこんなゆるいとこも


ここで師匠が投げると、1投に3匹くらいチェイスしてくる!!

そしてバラシ・・・苦笑

どんどん師匠に先行してもらい

またもやこんなゆるい場所で


またもやチェイス多数!!・・・っがhit まではいかず・・・残念。

しばらく遡行するもこれ以上は危険と判断し、戻る事に。

戻りながら激流と化した川に投げると・・・激流の白泡でまさかの hit !!

瞬殺バラシ!!笑 

あんなとこに・・・もう渓魚は夏モード??っと考えながら退渓。

っというか、熊が出るんじゃないかかなりハラハラもんでした

水上は特に多いからね。。。熊。



たまにはなんかみて行こうと

ここに寄って、試食で ゆばこんにゃく とか言うのを食べたら

これがまたウマイ!! 即購入^^ 

まぁ完全に酒の肴ですがね 笑


今回は沼田地区と水上地区!!


師匠が・・・・・・ぼ。。。。。



あなたにおススメの記事
関連記事